平潟湾 チニング

平潟湾 チニング

夜から平潟湾にチニングへ。
この日は向かい風が強めで手前にちぎれた海藻や藻が溜まっており釣りにくい状況。
潮位も高くない時間帯だったので飛距離優先の14gフリーリグにクレイジーフラッパーでスタート。常夜灯の明暗を攻めているといきなり引ったくっていくバイト。

上がってきたのは30㎝ちょいの綺麗なキビレ。

ランガンしながら攻めていくと薄い潮目が浮きゴミと重なっていたのでその脇にキャストしじっくり引いてみる。少しずつ潮目に近づけた3投目にコッ、コッ、コッと小さいバイト。我慢して巻き続けると魚が反転したのですかさずフッキング。ファーストランが今まで釣ってきたクロダイより明らかに強い。
浮きごみが密集しているところに向かって走るのでハンドドラグで魚を止める。
浮きごみから離れたので慎重に寄せてきてランディングすると厚みのあるパンパンの魚。今まで釣ってきた魚より明らかに大きいし太い。サイズ計測すると自己記録の44㎝。

ワーム丸のみでリーダーずるずるだったので危なかった~。
潮位も下がりゴミも増えたので納竿。

クロダイカテゴリの最新記事