平潟湾 チニング

平潟湾 チニング

またまた夜から平潟湾にチニングへ。
ちょうどいい濁りが入っていたので魚が入って入れば期待大。
11gのフリーリグにアーバンクローラーからスタート。この日も同じ場所には留まらずランガンしながら探ってゆく。

ズル引きしているとゴゴゴとゆうバイト。向こう合わせでかかったのでファイト開始。手前まで寄せてくると魚体に当たるような感触。平たいヤツっぽい・・・
ランディングして違和感に気づく。アカエイとは模様も形も違う。 調べてみるとおそらくマダラトビエイとゆうエイらしい。 初めて釣っうれしかったの観察してみるとこいつも毒針持ち。刺されないようにリリースし釣り再開。(見返してみたら前々回釣ったやつもマダラトビエイでした)

ベイトの群れが見えたのでその付近についているであろうクロダイを狙ってみる。
ベイトの群れの奥にキャストしボトムバンプからのステイでヒット。トルクのある突っ込みでなかなかのサイズ感。
ベイトの群れにPEが当たらないように誘導しながら寄せてくる。途中海藻が絡まり焦ったが魚も体力が無くなっていたので変に突っ込まれないよう慎重に寄せてきてランディング。

良いサイズだったので測ってみると自己記録の45㎝。前回に続き記録更新とか出来すぎて怖い(笑)

ベイトと共に移動しながら打っているといいサイズのマチヌがもう1匹追加できたので満足して終了。

クロダイカテゴリの最新記事